基本情報 Edit Edit

No.007名前
宮沢賢治宮沢賢治
(みやざわ けんじ)
誕生日派閥
8月27日なし
レアリティ精神武器文学傾向
やや安定 / 弓童話
ステータス (初期値)
技術天才主題真実
4850454941
代表作
雨ニモマケズ、銀河鉄道の夜、風の又三郎
趣味嗜好
春画の収集
人物紹介
「なんでもボクに頼ってね、きっと力になれるから」

根っからのお人好しで「僕は平気!」と言って、自分よりもみんなが幸せになることを願う少年。
天真爛漫さが目立つがベジタリアンであったり、大人の絵本と称して
春画を大量に所持していたりと意外にもませているところがある。
そのためか考え方を押し付ける支配的な大人には反発心を持っているようだ。

ステータス参考値 Edit Edit

攻撃/防御/回避
Lv1128/128/18
Lv60+開花38296/296/130
Lv60+開花38+指環60321/321/147

※詳細は文豪の初期値と強化方法参照

全身画像 Edit Edit

※ネタバレ注意

回想 Edit Edit

回想数:18[有碍書:06 散策:03 食堂:03 誕生日:05 特別:01]

クリックで回想一覧が開きます

手紙 Edit Edit

クリックで手紙一覧が開きます ※ネタバレ注意

ボイス (CV:代永翼) Edit Edit

クリックでセリフ一覧が開きます ※ネタバレ注意

参加イベント Edit Edit

イベント

招魂研究・有魂書研究

ゲームにおいて Edit Edit

  • 初期実装文豪のうち、3人いる金背景の銃文豪の1人。
  • 他の文豪たちより目立って若い、少年の姿で転生している。これは彼のほか新美南吉小川未明など、童話の分野で大きな功績を残した作家に共通する特徴。
  • マントの内側の模様が星空なのは、童話「銀河鉄道の夜」をモチーフにしているのだろうか。
  • 2019年7月1日に限定召装 我等海ノ子で指環が実装された。装備させると武器種が弓になる。

元ネタ Edit Edit

1896年(明治29年)8月27日 - 1933年(昭和8年)9月21日 岩手県出身

  • 岩手県を代表する詩人・童話作家。農学校教師をしながら詩や童話を書いた。
    仏教や農民生活に根ざした創作を行い、作品中に登場する架空の世界「イーハトーヴ」などで知られる。
    「春と修羅」は生前刊行された唯一の詩集。この時の原稿料5円が、生前唯一の原稿料だという。
  • 1926年、農学校教師の職を自ら捨て、資産家の長男としての立場を放棄し、
    労働と信仰と芸術を1つに融和した理想を実現するため、農耕自炊の生活に入る。
    ただし、百姓達からは「金持ち息子の毛色の変わった道楽」と見られていた。
    農学校教師当時の同僚は、賢治の必要以上の無理な生活様式が彼の死を早めた、とも語っている。
    肥料相談や稲作指導に奔走していたが、高熱で倒れ、花巻病院で両側肺湿潤との診断を受ける。以後実家で病臥生活となる。
    病状の悪化した翌早朝、相談事があるといってきた農夫に、家族がとめるのも聞かず面会し、玄関の板の間で肥料のことなどをこまごまと指示したという。
    そしてその直後、急性肺炎の症状は急速に悪化し、息を引き取った。
  • 賢治は浮世絵コレクターだったが、「春画」を積めば30センチになるほど持っていて、これを農学校に持ってきて同僚と批評して楽しんだ。
    この本のことを聞かれると「いなかの子ども(農学校の教え子)が性でまちがいをおこさないように教えたいと思って」と答え、
    実際生徒に「猥談は大人の童話みたいなもので頭を休めるもの」
    「誰を憎むというわけでも、人を傷つけるというものでもなく、悪いものではない。性は自然の花だ。」と話したという。
  • 生前、彼の作品はほとんど一般には知られず無名に近かったが、一部の同業者には注目されていた。中原中也もその一人。
    没後は草野心平らの尽力により作品群が広く知られ、世評が急速に高まり国民的作家となっていった。
    ※参考資料 フリー百科事典 ウィキペディア日本語版「宮沢賢治」
  • 台詞の元ネタについて

ネタバレ注意

  • 耗弱・喪失時の台詞について

ネタバレ注意

  • 回想の元ネタ・相手との関係について

ネタバレ注意

コメントフォーム Edit Edit

情報提供用 Edit Edit

こちらはキャラページを充実させる為の情報提供用です。
セリフやステータス等のご報告、ページ内情報のご指摘等にご使用下さい。
それ以外のコメントは、下の雑談用へ。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 『夜空に浮かぶ星になって』は童話「よだかの星」で夜鷹が星になることからきているのでは -- 2017-04-04 (火) 13:16:42
  • 宮沢賢治というと妹との仲の良さをよく聞くのですが、そういった言及ってありますか?まだ持っていないのでお聞きしたいです。 -- 2017-05-22 (月) 13:25:02
  • 夏季限定ボイスの修正(追加が書いてあった)と、その元ネタと思われる部分を追加しました。 -- 2017-06-01 (木) 21:09:40
  • 「星めぐりの歌」なら、『双子の星』に出て来るので、それもあるかもしれません。
    星に〜は、よだかの星か蠍の火か悩むところですね…。 -- 2017-07-24 (月) 00:48:40
  • マントの中が銀河っぽいのはたしかですが、全体的に青く光っているのは、『春と修羅』の序の「ひとつの青い照明」からきてる気がするのは強引でしょうか? -- 2017-07-24 (月) 01:00:45
  • 5通目の手紙です。
    宮沢賢治様へ。
    賢治さんの言う「ほんとうのこと」は、私にはまだよくわかりません。
    それでも彼と私を心配してくれたことは嬉しいです、でも私は私達のことについてあまり知られたくないのです、すみませんが私達だけの秘密にしてください
    中島敦より
    -- 2017-08-22 (火) 13:32:06
  • 栞なしで100で来ました!!
    初めて作ったのが宮沢賢治でレアだったらしいので嬉しいです -- 付随費用 2017-08-26 (土) 15:09:46
  • 宮沢賢治 誕生日回想
    みんなボクのこと祝ってくれてありがとう!
    とっても幸せ、みんなに分けてあげたいくらい!
    』 -- 2017-08-27 (日) 00:00:57
  • 織田作、400、栞なしできました
    声が可愛すぎる…… -- 有栖 2017-09-03 (日) 23:22:13
  • シスコンじゃないのが残念 -- 2017-10-18 (水) 03:36:38
  • 萩原朔太郎 400 銅
    でキター!しかもその前に萩原も出たから二連金! -- 2018-02-11 (日) 11:29:09
    • 文豪入手報告は入手報告板へどうぞ。最近このページに入手報告が多いので気をつけていただきたく思います。 -- 2018-02-11 (日) 16:48:56
  • 一周年ボイス「わぁ! 一周年なんだって! すごぉい!」でした。 -- 2018-06-15 (金) 11:36:05
  • 二周年ボイス「にっしゅうねん!支えてくれてありがとう!」 -- 2018-11-04 (日) 19:51:32
  • 宮沢(弓)追加台詞
    みんなが幸せになれるなら、僕は精一杯がんばるよ」 -- 2019-07-01 (月) 01:33:57
  • 三周年ボイス「ねぇ、どこまでもどこまでも、ボク達いっしょに進んでいこう!」 -- 2019-11-24 (日) 19:11:48
  • 連続ログイン「雨にも負けず、風にも負けず。今日も頑張ろうね!」 -- 2020-11-03 (火) 21:07:38
  • 出迎え「司書さん、こんにちは!今日のお仕事は何?なんでも任せて!」 -- 2020-11-04 (水) 10:41:23
  • 四周年「おめでとう!ねえ、君は今幸せ?……そう!それならボクも幸せ!」 -- 2020-11-04 (水) 13:01:21
  • 4周年「おめでとう! ねぇ、キミは今幸せ?……そう! それならボクも幸せ!」 -- 2021-02-14 (日) 03:20:15
  • 参加イベントの記入漏れがあるようです
    イベント
    復刻調査任務-三つ巴雪合戦-
    調査任務-銀河鉄道太平記II-
    復刻調査任務 銀河鉄道太平記
    復刻調査任務 銀河鉄道太平記II
    館長と共同研究 第二十弾
    輪転作劇「ワニ太郎の冒険」ヲ執筆セヨ

    召装
    ステップアップ召装 修羅ノ旅人 装像 -- 2021-12-22 (水) 23:12:38
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※ボイス台詞等のネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします

雑談用 Edit Edit

こちらは情報提供以外の雑談用です。
セリフ、ステータス、使用感等の情報提供は上のコメント欄へお願いします。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。

コメント欄は折りたたんでおります


雑談過去ログ一覧



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-09-13 (金) 21:34:31