幕間回想について Edit Edit

  • 2018年7月18日に実装された回想。
  • 一定のレベルに到達した文豪をいずれかの有碍書に潜書させることで「○○の幕間を開放せよ」という主要研究のクリア報酬として開放される。
  • 全ての回想を開放するには最低でもレベル30が必要。
    ただし萩原朔太郎、中原中也の回想はレベル20で全て解放可能。
  • 指環を装備させて潜書させる場合は元の武器種のレベルは考慮されない模様。
    たとえば元の武器種で文豪レベルが30を超えていても、指環レベルが10の状態で指環を装備させて潜書させた場合は1話しか開放されない。
  • 開放された回想は回想図鑑の「物語」タブから閲覧可能。

実装履歴 Edit Edit

実装日文豪名
2018/07/18中原中也
2018/07/18萩原朔太郎 1話
2018/07/25萩原朔太郎 2話と3話
2019/03/13宮沢賢治
2019/04/11新美南吉
2019/05/15石川啄木
2019/06/28小泉八雲
2019/08/07正岡子規
2019/09/04谷崎潤一郎
2019/10/16北原白秋
2019/11/15坪内逍遥
2019/12/18泉鏡花
2020/01/08武者小路実篤
  • 実装時、一部の回想は潜書先が指定されていた。2021/7/28現在は「有碍書へ潜書せよ」に統一されている。

回想一覧 Edit Edit

中原中也

酒乱詩人中原中也

二日酔い

詩人

萩原朔太郎

詩が書けない

朔太郎の詩

詩情

宮沢賢治

ごんの捜索

星空

ほんとうのしあわせ

新美南吉

いたずらっ子 南吉

新たな計画

かえるの死

石川啄木

借金苦 石川啄木

借金返済

歌人 石川啄木

小泉八雲

怖い話

ムジナ

八雲の怪談

正岡子規

あとさきも

しらぬ心や

花に鳥

谷崎潤一郎

理想の女性

嫉妬

秋刀魚の歌

北原白秋

詩人

歌人

言葉の魔術師

坪内逍遥

君は何処に

雪解けの春

宴もたけなわ

泉鏡花

季節の贈り物

故郷

金沢三文豪

武者小路実篤

種まき

理想郷

遠き道のり

コメントフォーム Edit Edit

※ネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします


コメントはありません。 コメント/幕間回想?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-09-28 (火) 00:12:17