基本情報 Edit Edit

No.018名前
41b30e8fba5939e0d8bb07cec819cd0e0ba4e4f9.jpg広津和郎
(ひろつ かずお)
誕生日派閥
12月5日なし
レアリティ精神武器文学傾向
やや安定 / 弓純文学
ステータス (初期値)
技術天才主題真実
4542434348
代表作
神経病時代、散文精神について
趣味嗜好
メモすること
人物紹介
「言葉の力を、ペンの力を信じる。今までも、これからも」

強い意志を感じさせる若者。
目つきが悪いために第一印象はよくないが、誰とでも仲良くなれる。
正義感が強く、困っている人に手を差し伸べることを厭わない。
作家広津柳浪の息子として生まれ、若くして優れた小説を発表しただけでなく、
多くの同時代作家と交流して批評文を書いた。
見た目に反してうっかり者で、よく物を失くす。

ステータス参考値 Edit Edit

攻撃/防御/回避
Lv1126/126/17
Lv60+開花38294/294/129
Lv60+開花38+指環60319/319/146

※詳細は文豪の初期値と強化方法参照

全身画像 Edit Edit

※ネタバレ注意

回想 Edit Edit

回想数:08[有碍書:01 散策:01 食堂:00 誕生日:05 特別:01]

クリックで回想一覧が開きます

手紙 Edit Edit

クリックで手紙一覧が開きます ※ネタバレ注意

ボイス (CV:福山潤) Edit Edit

クリックでセリフ一覧が開きます ※ネタバレ注意

参加イベント Edit Edit

招魂研究・有魂書研究

ゲームにおいて Edit Edit

  • 2019年10月3日に実装。期間限定ではなく、最初から恒常キャラとして有魂書に追加された。
  • 羽織の柳柄は、父の広津柳浪の名前からと思われる。
  • 2021年12月2日に限定召装 昔日ノ面影で指環が実装された。装備させると武器種が弓になる。
  • 2024年12月05日に覚醒ノ指環が実装された。
  • 文豪ラフ画紹介:広津和郎の覚醒の姿のラフ画。(

元ネタ Edit Edit

1891年(明治24年)12月5日 - 1968年(昭和43年)9月21日

  • 小説家、評論家。硯友社の作家広津柳浪の次男。正宗白鳥やチェーホフ、アルツィバーシェフなどの影響を受け、創作や翻訳を始め、1912年(明治45年/大正元年)舟木重雄、葛西善蔵らと同人雑誌『奇蹟』を創刊。
    初め文芸評論家として活躍し、1917年(大正6年)の「神経病時代」発表からは小説家としても活動している。
    批判的リアリズムによって知識人の生き方を追求する小説と批評を書き、戦時下では散文精神を説いて、抵抗の姿勢を示した。
    コトバンク 旺文社日本史事典 三訂版「広津和郎」、世界大百科事典 第2版「広津和郎」より引用・要約)
  • 人物紹介にある通り、多くの同時代作家と交流を持っている。著作『年月のあしおと』『同時代の作家たち』に詳しい。

文アル実装作家との交流について

  • ゲーム内では、尾崎一門(紅葉、鏡花)との関わりが目立っている。回想に「あなたはいわば門下の末っ子です」の台詞があるが、実際は紅葉・鏡花に文学の教えを受けたわけではない。
  • 台詞の元ネタについて

ネタバレ注意

  • 回想の元ネタ・相手との関係について

ネタバレ注意

  • 手紙の元ネタ・相手との関係について

ネタバレ注意

コメントフォーム Edit Edit

情報提供用 Edit Edit

こちらはキャラページを充実させる為の情報提供用です。
セリフやステータス等のご報告、ページ内情報のご指摘等にご使用下さい。
それ以外のコメントは、下の雑談用へ。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 真ん中の手紙です
    広津和郎様

     君が興味を持ってくれて嬉しいよ
    ちょうど見たいと思っていた劇の公演
    が始まったところなんだ
    古典劇がベースだから、芝居を見慣れ
    ない君でも楽しめるはずだよ
    それじゃあ六時にいつもの場所で



    久米正雄
    」 -- 2019-10-03 (木) 19:11:31
  • 左端の手紙です
    広津和郎様

     さっそく送ってくれて有難う
    的確な批評だと思う。思うのだけど、
    あんなに何度も「地味」だと書く必要
    があったかい
    僕自身自覚しているけれど、人に言わ
    れるとやっぱり気が滅入るんだよ……



    徳田秋声
    」 -- 2019-10-03 (木) 19:28:18
  • 左から2番目の手紙です
    広津和郎様

     図書館の外へ出れば、
    いくらかマシな喫茶店がある
    お前には特別に教えてやる。
    だが他のやつには教えるなよ
    考え事の邪魔をされたくないからな



    正宗白鳥
    」 -- 2019-10-03 (木) 21:19:57
  • ここまで反映しました。
    ついでに五通目の手紙も反映させておきました。 -- 2019-10-03 (木) 21:25:45
  • 耗弱喪失の図書館、「(略)声よ限りと(略)」では? -- 2019-10-05 (土) 20:37:09
  • 手紙「毎日返事を書けば、負担にならずに済むのだが
    追加ボイス「硯友社の作家、広津柳浪をご存知だろうか。柳浪は、自分の父なんだ」 -- 2019-10-07 (月) 10:54:01
  • ボイス欄がよくわからないことになっていてどれが入ってないのかわかりづらいので、図鑑で聞けるボイス全部載せときます
    図書館1「言葉の力を、ペンの力を信じる。今までも、これからも
    図書館2「あれ?万年筆がない。…ああ、あった。…良かった
    図書館3「うん。…うん。…ああ、すまん。うたたねをしていたようだ。…手伝うことはあるか?
    図書館4「仕事が終わった。皆をねぎらってやって欲しい
    司書室1「正義を、というつもりはない。自分の信じる正しさの中に生きていたいんだ
    司書室2「紅葉先生や鏡花先生には、父の代からお世話になっている。…お二人には今も頭が上がらない
    司書室3「よし、任せておけ
    司書室4「あなたの趣味に合うだろうか
    開花1「この道の先には何が待っているのだろう。興味深いな
    開花2「完成に向かっているのだな
    食堂1「肉も野菜も、まんべんなくいただこう
    補修1「どんな傷を受けても、魂まで穢れることはない」 -- 2019-10-07 (月) 11:02:36
  • 有碍書1「この先に何があろうと、必ず戻ると約束する
    有碍書2「これはもしや、この間落としてしまったものでは
    有碍書3「生憎だが、君たちは滅び去る運命のようだ
    有碍書4「逃げも隠れもしないぞ。かかってくるがいい
    有碍書5「ゆくものをして、ゆかしめよ
    有碍書6「内なる毒に征服されてはならない
    有碍書7「ああ…みんな自分が悪いんだ…
    有碍書8「墓の彼方にユートピアはない。我々は今を生きていく
    有碍書9「自分の功績などではない。…そんなに見られると、面映ゆいな…
    有碍書10「時は満ちた、攻勢に転じる」 -- 2019-10-07 (月) 11:07:59
  • 研究1「努力が結実していればいいな
    購買1「財布を忘れたので、何も買えない。すまない
    有魂書1「やっとお呼びがかかったか。名は広津和夫。…父に比べれば、取るに足らぬ作家だ
    有魂書2「再びお目にかかる。名は広津和夫。父を超えるため、しかるべき努力をしよう
    有魂書3「そろそろ時間だな。…あれ、時計は何処だ
    有魂書4「助けが必要な者には、いつでも手を貸そう
    結成1「ああ。あなたのために力を尽くそう」 -- 2019-10-07 (月) 11:12:12
  • 筆殺奥義「よし、これで終わりだ
    耗弱時攻撃「いつまでも苦しめてくれるな」 -- 2019-10-08 (火) 14:55:53
  • 双筆神髄(耗弱)「恐縮だが、手を貸してもらいたい
    絶筆「別れの準備は済ませてきた。……悔いは無い」 -- 2019-10-22 (火) 15:10:16
  • 三周年ボイス「貴方との出会いが、自分の人生を大きく前に進めてくれた。これからも共に進んでいこうじゃないか」 -- 2019-11-24 (日) 21:03:02
  • 春「梅はもう見ごろだろうか。少し遠出をして見に行くのもいいかもしれないな」 -- 2020-03-03 (火) 02:33:43
    • 文字色修正しました。 -- 2020-03-03 (火) 07:19:09
  • 連続ログイン「うん。あなたとは、すっかり僚友になったような気分だ。良ければ……今日は込み入った話をしようじゃないか。」 -- 2020-11-03 (火) 21:35:23
  • 出迎え「そんなにかしこまらなくても良い。再びあなたに会う事が出来た事を、嬉しく思っている」 -- 2020-11-04 (水) 11:03:10
  • 四周年「時が経つのは本当に早いな。……この図書館で過ごす時間が、貴方にとって実り多き時間であれば、自分も嬉しいよ」 -- 2020-11-04 (水) 13:22:18
  • 広津和郎の指環装備は弓です -- 2021-12-02 (木) 22:49:06
  • 広津和郎の指環装備は刃です。 -- 2021-12-07 (火) 18:08:10
  • 間違えました
    広津和郎の指環装備は弓です。 -- 2021-12-07 (火) 18:09:05
  • 参加イベントの記入漏れがあるようです
    イベント
     防守強化研究 第一期
     館長と共同研究 第二十弾
    招魂研究・有魂書研究(特殊台詞)
     有魂書研究「山田美妙」
     転生研究「斎藤茂吉」
     転生研究「島田清次郎」
    召装
     ステップアップ召装 落日ノ英雄達 -- 2022-03-24 (木) 02:30:00
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※ボイス台詞等のネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします

雑談用 Edit Edit

こちらは情報提供以外の雑談用です。
セリフ、ステータス、使用感等の情報提供は上のコメント欄へお願いします。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。

コメント欄は折りたたんでおります


雑談過去ログ一覧



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-06 (金) 23:14:50