基本情報 Edit Edit

No.059名前
種田山頭火種田山頭火
(たねだ さんとうか)
誕生日派閥
12月3日層雲
レアリティ精神武器文学傾向
やや不安定 / 弓俳句
ステータス (初期値)
技術天才主題真実
3835403538
代表作
『鉢の子』『草木塔』
趣味嗜好
野山で遊ぶこと
人物紹介
「俳句はわからない! わからないこと考えても仕方がないよね。でも、真剣に、命をかけて詠むんだよ」

五七五調に囚われない自由律俳句を詠む俳人。
かつては長年に渡り放浪を続けていた風来坊で、彼の俳句は旅上での出来事を詠ったものが多い。
代表句は「分け入っても分け入っても青い山」。
どんな時にも明るく物事を深く悩まない性格で、枠にとらわれない独創的なアイデアの持ち主。
座右の銘は「明日は明日の風が吹く」とのこと。

ステータス参考値 Edit Edit

攻撃/防御/回避
Lv1122/122/15
Lv60+開花38290/290/127
Lv60+開花38+指環60315/315/144

※詳細は文豪の初期値と強化方法参照

全身画像 Edit Edit

※ネタバレ注意

回想 Edit Edit

回想数:03[有碍書:01 散策:00 食堂:00 誕生日:01 特別:01]

クリックで回想一覧が開きます

手紙 Edit Edit

クリックで手紙一覧が開きます ※ネタバレ注意

ボイス (CV:阿部敦) Edit Edit

クリックでセリフ一覧が開きます ※ネタバレ注意

参加イベント Edit Edit

イベント

ゲームにおいて Edit Edit

  • 2022年11月25日に公式Twitterアカウント(館報)で公開されたラフ画にて、尾崎放哉と共に外見の詳細な解説がなされている。
  • 2023年5月18日に文士達ノ謳歌録 皐月で指環が実装された。装備させると武器種が弓になる。
  • 2023年9月26日開始の召装「金環ノ理」シリーズにおいて、通常衣装が排出されるようになった。(※このシリーズのみ。他の召装シリーズでは排出されない
  • 2024年5月19日開始の召装「調査任務復刻召装」において通常衣装が排出された。 
    • 同日開始のイベント回想アップデートにより、種田山頭火が実装された「特別要請-前編- 種田山頭火ヲ救出セヨ」のイベント回想が全体解放されたことと連動していると思われる。
    • 2024年07月18日開始の召装「調査任務復刻召装」では排出対象外であった為、調査任務復刻召装における種田山頭火の通常衣装の排出が恒常化したわけではない模様。
  • 2024年11月01日に公式サイトのキャラクターページの一覧へ尾崎放哉と共に追加された。(これにより、代表作・趣味嗜好の設定が約2年を経て判明)
  • 2024年11月01日メンテナンス後より、有装書から通常衣装(★1)が排出されるようになった。

元ネタ Edit Edit

「実際の文豪」に関する情報を紹介する項目

コメントフォーム Edit Edit

情報提供用 Edit Edit

こちらはキャラページを充実させる為の情報提供用です。
セリフやステータス等のご報告、ページ内情報のご指摘等にご使用下さい。
それ以外のコメントは、下の雑談用へ。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 現在わかっているボイス(耳コピ)
    転生時「えと……おれ種田山頭火。ここは一体……?
    助手任命「わっ、ここに居ていいの?
    司書室「難しいことはおれにはわからない。でも、とにかくしんじるよ
       「司書さん、放哉のことを助けてね。お願い」 
    図書館「分け入っても分け入っても本の山だよ。すっごぉい
       「ここにいる人たちみんなが放哉の為に頑張ってくれてる。だからおれも曇ってなんかいられない」 -- 2022-11-02 (水) 05:47:51
  • 通常衣装属性:土

    ステータス(初期値)
    技術:48
    天才:45
    美:49
    主題:45
    真実:47

    ステータス参考値(Lv.1)
    攻撃:122
    防御:122
    回避:15 -- 2022-11-02 (水) 06:10:47
  • 現在わかっているボイス(耳コピ)
    会派編成「おれでいいの?頑張るよ
    双筆神髄「何を求める風の中行く
    会敵?「捨ててある扇子開けば富士の山
    最終マス到達?「だめ、全然だめ。とっとき懲らしめる
    攻撃「いつも一人で赤とんぼ
    喪失「烏鳴いて私もひとり」 -- 2022-11-02 (水) 06:26:59
  • 現在わかっているボイス(耳コピ)
    会敵?「すべってころんで山がひっそり
    耗弱「なんでこんなに淋しい風吹く
    筆殺奥義「静けさは死ぬるばかりの水が流れて」 -- 2022-11-02 (水) 10:42:30
  • 攻撃(耗弱・喪失)「日ざかり泣いても笑ふても一人」 -- 2022-11-02 (水) 12:57:30
    • 双筆神髄(耗弱)「分け入れば水音
      攻撃2つめ「任せて」 -- 2022-11-03 (木) 20:31:13
  • No.59
    種田山頭火cv阿部敦
    派閥 層雲
    誕生日 十二月三日
    文学傾倒 俳句
    五七五調に囚われない自由律俳句を詠む俳人。 かつては長年に渡り放浪を続けていた風来坊で、 彼の俳句は旅上での出来事を詠ったものが多い。 代表句は「分け入っても分け入っても青い山」" どんな時にも明るく物事を深く悩まない性格で、 枠にとらわれない独創的なアイデアの持ち主。 座右の銘は「明日は明日の風が吹く」とのこと。

    文豪一覧の情報です -- 2022-11-03 (木) 11:00:48
  • ログインボイス「ゆっくり歩こう。萩がこぼれる」 -- 2022-11-03 (木) 21:07:40
  • 図書館や司書室でのボイス聞くと、「山月記」の時のようにイベント期間限定の時限式ボイスのような気もしますけど、編集どうすればいいですかね? -- 2022-11-04 (金) 02:53:43
  • まず、時限式ボイスだったらその分だけメモっておいて21日に全部解放されそうなので解放分をメモって後で編集した方がいいと思います -- 2022-11-11 (金) 01:43:24
  • 攻撃「分け入れば水音
      「任せて!
    MVP「放哉……絶対助けるからね……!」 -- 2022-11-19 (土) 10:42:07
  • 手紙(一番右)

    種田山頭火様

     甘味、気に入ったようで何よりだ
    気が張り続けて疲れただろう
    しばらくゆっくり、俳句を詠みながら
    過ごしてくるといいぞ

    正岡子規
    -- 2022-11-22 (火) 23:55:41
  • 手紙(右から二番目)

    種田山頭火様

     本の中とはいえあの変な世界をあれ
    だけ歩きまわらされたのだから、当分
    引きこもっていても文句は言われまい

    おまえもわかるといいんだがな
    一人部屋にこもり詩作にふける
    その心地よさを

    尾崎放哉
    -- 2022-11-22 (火) 23:57:46
  • 手紙(中央)

    種田山頭火様

     今日もいい引きこもり日和だ
    おまえは外に出ろと言うかもしれんが
    部屋の中でも豊かな生活はできる
    証拠にいくつかの俳句を送る
    感想を聞かせてくれ

    尾崎放哉
    -- 2022-11-22 (火) 23:59:47
  • 手紙(左から二番目)

    種田山頭火様

     ここからでも図書館のことはよく見
    える。おまえ、今日も中庭で飽きもせ
    ずあの蟻の巣を眺めていたな
    いい加減、蟻の方もうんざりしている
    ことだろう

    かぎりなく 蟻が出てくる穴の音なく

    尾崎放哉
    -- 2022-11-23 (水) 00:02:15
  • 手紙(一番左)

    種田山頭火様

     山頭火とはずいぶん気が合うね
    ずっと前から友だちだったような気持
    ちだよ
    今度いっしょに俳句行脚に行かない?
    俺ももっと自由律俳句を知りたいんだ

    河東碧梧桐
    -- 2022-11-23 (水) 00:04:49
  • 正月ボイス「水音の新年が来た」 -- 2023-01-04 (水) 19:12:03
  • 夏「夕立やお地蔵さんもわたしもずぶぬれ」 -- 2023-07-20 (木) 17:05:57
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※ボイス台詞等のネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします

雑談用 Edit Edit

こちらは情報提供以外の雑談用です。
セリフ、ステータス、使用感等の情報提供は上のコメント欄へお願いします。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。

コメント欄は折りたたんでおります


雑談過去ログ一覧



*1 2021/07/28大型アップデート以降に実装された文豪だが、図鑑に音声は登録されている。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-08 (日) 01:52:39