小ワザ・小ネタ集

  • 小ネタって、ゲームタイトル画面や開花ツリー画面の背景の原稿用紙に見える文字は芥川龍之介の羅生門です、って感じのことでもいいのかな? -- 2016-11-08 (火) 02:19:29
    • それともゲームのテクだけかな? -- 2016-11-08 (火) 02:25:38
    • 小ネタってそういう系のことなんじゃないのかなぁ。ただ、ちょっと思ったんだけど、小ネタと小技を同じページに載せるとごっちゃにならないかな?まだ内容少ないからそれでもいいかもしれないけど。 -- 2016-11-08 (火) 03:35:01
    • 背景の模様は蓮だし蜘蛛の糸意識してる気もする -- 2016-11-08 (火) 15:33:15
  • 開花の衣装チラ見せのことってここにも載せたほうがいいかな?開花のページにも書いてあるしわざわざここに書くことじゃないかな? -- 2016-11-08 (火) 03:38:47
  • 何の役にも立たないけど…有碍書のいろはの段選択時にいろはのタブを連続クリックするとスクロールを一瞬止められる。 -- 2016-11-09 (水) 21:34:43
  • 雑談見てて、時間によって背景が変化することも小ネタに入れたほうがいいかと思って。
    ・夜になると図書館が暗くなる・食堂のカーテンが閉まる
    ・司書室の窓の景色が昼→夕→夜に変化する
    自分が知ってるのはこれくらいだけど他にもあるのかも。 -- 2016-11-10 (木) 10:37:12
  • マップクリア時にボスそれたら潜書完了でボス攻略時は浄化完了になるのも小ネタになるのかな -- 2016-11-10 (木) 22:45:52
  • 小ワザですが,い-1(2,3でも可)を食事せずに回ると効率よく,配給の食料を集められます.

    4人でい-1をクリアすると,一回の消費食料60+αの食料が得られ,通常は+αの部分が実質的な獲得分になります.
    食事せずに文豪の食料が0になるまで,い-1を回ると,最後だけ全員分の消費食料が20になるのですが,それでも貰える食料は60+αで,差し引くと40個分通常より多めに貰えます.

    合計4回潜書できるので,以下の様な数式になります.
    (60+α1)-60+(60+α2)-60+(60+α3)-60+(60+α4)-20=α1+α2+α3+α4+40 -- 2016-11-12 (土) 12:07:21
    • 残り1で消費3に出撃したらおにぎり12個分請求されたとの情報もあるんですが、どちらが正しいんでしょうね。 -- 2016-11-12 (土) 18:30:31
      • 試してみればいいのではないですかね。うちではそのような事にはなりませんでした -- 2016-11-13 (日) 16:38:38
      • そう言うなら、てことで一人だけ消費9で1-1に行ったら請求50だったので、木の言うことが正しいね。食堂にあった超過請求コメントはその人の見間違いかなー -- 2016-11-13 (日) 17:22:08
    • ただし最後の出撃は敗北になったり攻撃を多くもらったりして墨の消費が大きくなる事もあるというのも書くべきでは? -- 2016-11-13 (日) 16:40:48
      • 木主です.
        仰るとおりですねー最後の出撃で敗北になると,配給が貰えないので,そのリスクも記述すべきですね.
        疲労も溜まりやすいという注意も,上に載せるときは併記したほうが良いかもしれないです.

        もっと安定させるなら,2回出撃済み文豪2人と満腹の文豪2人の組み合わせで,2回出撃する,というのをローテさせるとかの変形も考えられそうですね. -- 木主 2016-11-13 (日) 17:58:40
  • これは小わざだとおもうけど、左上の階級の横にある、今どこのページにいるかの表示あるじゃないですか(図書館、司書室、食堂などのページごとに文字がかわるところ)。
    すでに小わざの欄に書いてある「左上を押すと図書館や司書室ではメニュー表示を消せる」の他に、他のページにいっててもすぐ図書館ページや司書室に戻ってこれるんですよ。
    例えば「潜書」(さらに進んだ有碍書とか有魂書ページ)とか「食堂」とかのページで左上押すとすぐ図書館に戻って、「図鑑」にいるときは左上押すと司書室に戻ります、でも「道具」ページだと司書室じゃなくて図書館に戻ります(多分ページ設定が購買と同じ扱いかと)
    ただ「潜書」とかのページの左下に「戻る」と「図書館へ」ボタンが最初から実装されているので、ほんとにただの小ワザなんですけど。(違いといえば押せる範囲が左上が結構広いくらいでしょうか) -- 2016-11-13 (日) 15:38:37
  • 開花させるときの猫の部分の原稿は吾輩は猫であるだと思われます。 -- 2016-11-13 (日) 21:51:22
  • >画面を右クリックでスクリーンショットを保存できる はMicrosoft Edgeではできないようですが、自分だけでしょうか? -- 2016-11-13 (日) 23:18:23
  • 小ネタかわからんが、耗弱状態はいわゆる戦闘グラだけど、図書館に戻ると手に持ってた武器類が非表示になってたような。補修かけるまえに図鑑と見比べてみるといい。谷崎あたりがわかりやすいか、本来武器を手に持ったままであのでかい得物がフレームインしてるはずの立ち姿だから。 -- 2016-11-14 (月) 00:05:00
    • ちゃんと確認できるまえに補修が完了してしまったから……気のせいだったらごめんよ。武器を地面に取り落としてて、見比べられないのも多いと思う。 -- 2016-11-14 (月) 00:15:00
    • 志賀直哉も分かりやすかった。戦闘時は刀を支えにしてるけど図書館戻ると持ってない -- 2016-11-14 (月) 00:18:41
      • 見直したら支えにはしてなかった。でもたぶん分かりやすい -- 枝 2016-11-14 (月) 00:23:57
    • おださくも戦闘では胸に短剣持った左手当ててるけど図書館戻ると短剣が無くなってるから結構分かりやすいかも -- 2016-11-14 (月) 00:49:18
  • >画面を右クリックでスクリーンショットを保存できる メニュー等クリック対象の部分でやると画面が切り替わります。有魂書や転生時のキャラのスクショを撮ろうとする時には使用をやめた方がいいですよ -- 2016-11-14 (月) 03:33:24
  • 小ワザに入るかどうかわかりませんか、選書の「ろ」の棚にいるとき上にちょっと見えている本をクリックすると「い」の本に選書できます。下の本は見えないので出来ませんが、棚を間違えた時はクリックの手間が省けるかもしれません -- 2016-11-16 (水) 20:54:31
  • どうでも良い小ネタですが、潜書の時最深部の敵倒したあとの「潜書完了」の字の横の本はまだ少しだけ周りが赤いですが、ボス倒したあとの「浄化完了」の字の横の本の周りは赤じゃなくて青色になっています。 -- 2016-11-17 (木) 15:28:03
  • 既出だったら申し訳ないですが、文豪ノ途の衣装のところをクリックするとキャラの着せ替え衣装がチラ見できて、和装着ているキャラは洋装、洋装着ているキャラは和装が手に入ることが分かります。 -- 2016-11-17 (木) 21:31:08
    • すみません、衣装のチラ見は既出でしたね。 -- 2016-11-17 (木) 21:33:07
  • こちらもどうでもいい小ネタですが潜書の時の背景の文字、いろは歌ですよね!伊呂波(いろは)とか和加与太礼曽(わかよたれそ)とか… -- 2016-11-19 (土) 15:56:52
  • 小ネタ?戦闘背景に模様っぽく紛れている文字、ちゃんと意味があるのかも?『蝿』の森背景内には「もり」「喬木」「くちなわ(が木にぐるぐる巻きついてる)」「像」…etc.本当に本の中なんだねぇ…ボス前でエラー停止しちゃったから背景がよ〜く見えます(泣笑) -- 2016-11-26 (土) 01:26:05
    • 同じ森背景に「倒木」という文字が倒れているのも発見しました! -- 2016-12-09 (金) 18:31:35
  • 小ネタ、補修画面の右上に貼ってある紙の端に「館内醫院(館内医院の旧字体)」と書いてあるようです。 -- 2016-11-27 (日) 11:45:24
  • あるかもしれないですが潜書完了の時にはまだ本の表紙に字がうっすらと残っています -- 2016-11-27 (日) 13:39:35
  • 小ネタになるかわかりませんが、衣装壱に設定していても、耗弱・喪失状態になれば耗弱・喪失イラストに固定されるようです。また助手選択画面で壱ボタンが灰色になって押せなくなっていました -- 2016-11-28 (月) 23:13:38
  • 既出かもしれませんが、放置ボイスは8分間放置すると流れるようです -- 2016-11-29 (火) 02:59:44
  • Macのsafariで文アルのページを「フレームを新規タブで開く」すると新規タブのタブ名が「最終兵器」となるんですが、なんなんだろう
    皆さんもなりますか?
    艦これ、刀剣乱舞ではならないことは確認済みです -- 2016-12-04 (日) 05:20:16
    • cdn.bungo.dmmgames.com/app/1130_6Wg9/index.htmlです -- 2016-12-04 (日) 05:25:39
    • 同じくMacのSafariにて同現象を確認しました
      フレームを別タブ・別窓で開ける他のブラウザでも発生するのか気になりますねー -- 2016-12-06 (火) 09:49:56
      • 最終兵器、となっているのは意味があるのか…?不思議ですね。ニトロ感がある(文アルは違うけど) -- 2016-12-07 (水) 06:09:19
      • Windows10-64bit Chrome-64bitにて上記URL移動しましたが、「最終兵器」確認しました。しかし、Winではページからフレームを別タブ・窓で開けないので模索中です……。 -- 2016-12-31 (土) 02:46:02
      • Microsoft Edgeにても確認できました。 -- 2016-12-31 (土) 02:53:43
  • 図書館・司書室でメニュー表示を消したとき、画面の左側をクリックすればメニューが復活しますが右側をクリックすると文豪がしゃべってメニューはもとに戻りませんね。向かって左の椅子のあたりが境目のようです -- 2016-12-06 (火) 00:26:11
  • 中島敦の資源回収の立ち絵だけ戦闘立ち絵になってるのは小ネタですかね。中島敦のページのほうに入れ込んだほうがいいですかね -- 2016-12-10 (土) 20:23:46
    • どこかでその話題を見た気がする…最初は通常立ち絵が表示されてたけど修正入ったとか。たしか潜書中だから立ち絵はもう一人の方になるんじゃないかって結論になったはず -- 2016-12-10 (土) 21:37:30
  • 森背景で、くちなわはヘビのこと、
    像が五つ並んでいるのはおそらく地蔵、
    もりという平仮名や、倒木という文字も隠されているので、その場所が本七日からのイメージ図であることが解るし、多分そうやって描写してあるのを、文字と一で表しているのだろう。 -- 2016-12-11 (日) 15:55:58
  • 小ネタ、というか推測の域を出ませんが。
    補修の背景にいる三毛猫のぬいぐるみは、寝台にネコがいることもありおそらく「吾輩は猫である」に登場する三毛子がモデルではないでしょうか。もし今後黒猫のぬいぐるみが出るようであれば確定するかもしれません -- 2016-12-15 (木) 12:15:01
    • 補修する文豪を選んでいる時に、ベッドの中に小さい黒猫のぬいぐるみがありますが…… -- 2016-12-18 (日) 21:38:11
      • あれは模様からして「ネコ」かな…と思ったのです。それとも、他にぬいぐるみが置いてあったり…? -- 2016-12-23 (金) 15:10:01
  • 小ネタというほどでもないのですが、双筆神髄で会話が発生するキャラ達の場合は登場の左右が固定されます。(伝わりますでしょうか・・・) -- 2016-12-19 (月) 16:01:39
  • 背景の項目で、『真ん中に「着」が吊るされている?』とあるけれども、着物が吊るされてるんじゃないかなと思うのですが…いかがでしょう? -- 2016-12-20 (火) 20:41:40
    • 看板に「きもの」、わかりやすい「着」の下に「物」、着物が連なって並んでいるのが見えます。 -- 2016-12-21 (水) 05:41:03
  • 有碍書、有魂書ともに背景の棚の『此魂術彼(?)』と書かれた紙の右側に『全案的較比(比較的安全)』って書かれてますね。
    棚の柱に書かれている時から推測するに、右上からイ、ロ、ハ、二、かな。
    そして有魂書の左側の棚には『閲覧注意』の文字……有魂書もまあまあ不穏やないかーい -- 2016-12-21 (水) 23:16:09
  • 背景の項目、真ん中に着物が吊るされている、というところ。
    手前にある看板は『複雜(雑の旧字体)怪奇』の文字がぐちゃぐちゃに混じった物かと思われます。 -- 2016-12-22 (木) 01:16:34
  • 戦闘背景の、赤いちょうちんがかかっている店の手前の張り紙は「おやつ(やが分解、つが反転?)」、その隣の店の看板の真ん中は「魚(反転している)上下に魚らしき絵」ではないでしょうか? -- 2016-12-27 (火) 00:48:54
  • 小ワザと言うか、結成で入れ替えをするときに文豪入替の画面からメニューの戻るボタンで会派選択画面に戻れます -- 2017-01-03 (火) 16:48:28
  • 森背景の「草本?」は「草本層」ではないでしょうか?また、その左側の茶色っぽい文字は「根」「ね」が裏返って並んでいるように見えます -- 2017-01-04 (水) 02:40:43
    • 「根」の上あたり、木の間に「低?層」とあります。近くの「草本層」から推測すると「低木層」かな? -- 2017-01-04 (水) 02:55:03
    • 「低木層」 らしき字の左上のあたりに、小さく「亜?木?」とあります。お「亜高木層」かな -- 2017-01-04 (水) 03:00:55
  • 有碍書、有魂書の背景の、左の柱上部に「害有リ」と書かれているような気がします -- 2017-01-04 (水) 02:45:35
  • 建物背景の「?薬」となっているところは二字とも薬ではないですか? 上が毛筆風、下は活字風で半融合かと思われます -- 2017-01-17 (火) 15:18:44
    • 上下逆ですすみません -- 2017-01-17 (火) 15:19:26
  • 有碍書、有魂書共通の書架にあるグレーの札のようなもの、いろんな字が散りばめられているみたいですが、同じ大きさで書かれている文字はそれぞれセットになってるっぽい感じがします。
    右上に誕、その斜め左下に逝
    歯車に囲まれた文字も大きめのものを繋げて読むと「此彼」と読め、小さい方は「禊」「術」となってるんじゃないかと。
    それを挟んで右側には出生、往生、反対側には生者、死というのは読めました。
    他に張り付けてあるものより呪術のお札っぽさが強そう。
    気になっていたので頑張っていろんな角度から見たのですが、乱視の目ではこれが限界っぽいです… -- 2017-01-25 (水) 12:25:11
  • 田舎の背景建物、着物が吊るされている?とありますが、何かの店で着物の人が二人店に入ろうとしているのではないでしょうか…?即出でしたらすみません -- 2017-01-27 (金) 20:57:01
  • 気のせいかもしれないのですが、というか、さっき見ていて気が付いたのですが・・・タイトル画面の白い煙のようなイラスト。あれって文字にみえますね。「つ」とか「し」とか「の」とか -- 2017-02-18 (土) 19:18:40
    • 遅レスですが…右真ん中あたりはたしかにくっきり「の」や「つ」と読めますね。それを横に引き伸ばした感じのが、その左上と画面左下のやつかな。ただの煙と言うにしては、起筆とかが見えますよね。 -- 2017-03-04 (土) 11:14:09
  • 食堂でご飯を食べさせる際、献立の絵が出る前にページ遷移するところ(左上とか「補修」「結成」など)をクリックすると、献立演出スキップして移動できるのは小ワザかな? -- 2017-03-04 (土) 11:16:40
  • 小ネタ?といえるか微妙ですが
    「降臨」が4人全員溜まった場合壱弐が双筆真髄、そのマスでの戦闘が終了すると参肆は次の戦闘(厳密には参肆どちらかが攻撃(ミス含む)を受けた時)に持ち越されるようです。
    3人以上同時にダメージを受けて「降臨」を溜めなければならないため滅多に起こらないとは思いますが一応 -- 2017-03-08 (水) 16:37:34
  • 小ネタでも何でもないのですけど、F12でページを見ていくと(語彙力の無さ)カーペットも椅子もステンドグラスも本も全部なくなってしまった背景が出てきます。昼夕夜全部あります。赤色の紙に「差押」と書いてあります。
    URL貼って置きますね。
    -- 2017-03-27 (月) 19:05:59
    • なんだこれwいったいこれなにに使う予定だったんだろ…? -- 2017-03-27 (月) 19:34:26
    • こわっ。なんだこれ、文アルがサービス終了決まった時とかに出たり・・・? -- 2017-03-27 (月) 20:15:37
      • そういや一年で終わった同じDMMのバカ特待生との恋愛ゲーでも卒業とかラストにイベントあったなあ……。打ち切りだとその背景だったりするのかな -- 2017-03-27 (月) 20:43:36
    • URLの直貼りはWikiのレイアウトが崩れるので(掲示板利用者向けTIPS)少し編集させていただきました。 -- 2017-03-27 (月) 20:24:21
    • 心にポッカリ穴があいたような寂しい風景ですね。本だけじゃなく、館長や文豪も誰もいないんだろうな -- 2017-03-27 (月) 20:50:29
    • うっわあ「借金滞納ノ為」って書いてる?もしかして:啄木 -- 2017-03-28 (火) 14:01:44
    • エイプリルフールネタですかね? -- 2017-04-01 (土) 00:03:58
    • 啄木さん助手にしてたら、0時過ぎた途端図書館差し押さえられててワロタ
      …いや…笑えないわ…何これ怖… -- 2017-04-01 (土) 00:06:09
    • 中也さん助手でさっき突然差押背景になって「!?」ってなったわ……思わず助手関係なんかなって思って芥川に変えてみたけど変化せず。エイプリルフールネタにしては怖すぎんよ! -- 2017-04-01 (土) 00:20:26
    • 0時過ぎたら切り替わってたから恐らくエイプリルフールネタなんでしょうが、最初の画像投稿時刻見るに、フライングで見れたんですね…。 -- 2017-04-01 (土) 01:27:57
  • 配給について、よくある質問にあった内容を移植しました。説明が分かりにくいようであればどなたか訂正お願いします。また、編集初心者なのでもしレイアウト崩れなどありましたらお手数ですが修正お願いします。 -- 2017-03-30 (木) 20:13:00
    • 追記:画像の埋め込み方が分からないので、もしできる人がいたら画像つきにしてくれると助かります 重ね重ねすみません、よろしくお願い致します -- 木 2017-03-30 (木) 20:26:16
  • 借金ためそうにないキャラ変えても変わらないあたりエイプリールフールネタでしょうかね、差し押さえされていました。 -- 2017-04-01 (土) 07:45:19
  • 司書室見たらくまさんがいました。くまさん買うために本を担保にお金借りたのかな? -- 2017-04-01 (土) 10:50:53
    • くまさんはホワイトデーにロマンスな机に置かれたやつですが、そう思うとくまさん高すぎぃ -- 2017-04-01 (土) 14:06:05
  • ゲーム画面の黒いフチの四隅、よく見たらネコの横顔のシルエットに見えません?しっぽが顔のほうにくるんとなっていて背中合わせの猫2匹…芸が細かいなあ -- 2017-04-07 (金) 21:23:55
    • 拡大してみましたけど、やっぱり猫ですね。かわいい -- 2017-04-18 (火) 17:55:38
  • 背景画像にイベント専用の背景はないんですね。学校背景とか好きだったのでちょっと残念です -- 2017-04-30 (日) 20:54:37
    • 画像掲示板にこれまでのイベント全ての背景を追加しておきました。ページ編集は不慣れなもので申し訳ありませんが、他の方お願いいたします。 -- 2017-05-01 (月) 01:54:31
  • イベント「太陽のない街」背景に書かれている文字の元ネタは同作品の以下の文章です。解読の一助となれば幸いです。

    太陽のない街 突風 1 その前夜の一 より
    ペーヴメントの舗道に影を落す七層のビルヂング、富豪の大邸宅、流行を織り出す大デパート、國會議事堂の伽藍、大ホテルの舞踏場、劇場、ミュージックホール、大銀行の藝術的な建築――さうした機能に作用する動脈の血は、すべてこの工場地帶の肺臓から送られた。
    -- 2017-05-07 (日) 17:00:17
  • イベント背景についての項目を追加しておきました。解読不能な点が多く、埋めておいていただけると助かります。 -- 2017-05-08 (月) 19:05:16
    • 勿論コメントでもお待ちしております -- 木 2017-05-08 (月) 19:06:35
  • 特別要請「五重塔」ヲ浄化セヨ、2番目背景の「家屋消失」はその下の文字と合わせて「家屋消失イタシマシタ」っぽいですね。その手前にある看板は魚、かな。魚の絵もあるように見えます。 -- 2017-05-09 (火) 21:31:57
  • イベント「太陽のない街」の一番上の建物の、のれんの部分に「ノレン」また、一番手前の建物部分に文章と思わしきものがあります。 -- 2017-06-15 (木) 12:19:11
  • 小ネタ扱いでいいのでしょうか…?本作のキャッチコピーである「たとひ魂は砕けても、想いは砕けない」は芥川龍之介の随想『妄問妄答』にある「たとい玉は砕けても、瓦は砕けない」をオマージュしているのではないかと。『侏儒の言葉(遺稿)』にて触れられていました。芸術家は滅びても、「芸術は民衆の中に必ず種子を残している。」そうです。どこに書こうか迷いましたが、世界観にかかわることなのでここに。もし既出でしたらすみません。 -- 2017-06-16 (金) 13:15:02
    • 木さんの推測は合ってますよ。キャッチコピーが「たとい玉は砕けても、瓦は砕けない」から来ているということは第1回か第2回のニコ生で言っていたので。 -- 2017-06-17 (土) 21:42:32
      • 10月のニコ生のクイズでしたっけ。確かでなかったのでその部分は除いて編集を行いました。またどちらのニコ生のことであったかわかりましたら情報いただければ幸いです。木さん含め、情報ありがとうございます。 -- 作品のメインキャッチ項目編集者 2017-06-17 (土) 21:53:51
      • 編集お疲れ様です。調べたところ第1回でした。ファミ通Appの記事の写真にちょうどキャッチコピーのクイズが写ったものがありました。 -- 枝 2017-06-18 (日) 09:45:21
      • 追記しました。情報ありがとうございます。 -- 1葉 2017-06-18 (日) 19:09:31
  • イベント背景の小ネタってここに書いていいのかしら?なんか今回も沢山ネタ挟んでワクワクしたのですが… -- 2017-06-24 (土) 01:52:24
    • ぜひどうぞー! 画像を上げますので、上から何番目にこんな言葉が〜 とかあれば編集致しますよ。 -- 2017-06-24 (土) 02:00:17
      • お、ありがとうございますー!よっしゃ、是非ともー!…と、思ったのですがすいません画像どこにありますかね…? -- 木 2017-06-24 (土) 02:46:59
      • このページ「有碍書の背景について」の中にある「建物」の表の下に折り畳みで「イベント背景」 がまとめてありますので、その表の一番下に貼りましたよー (ちょっと分かりにくいですね。レイアウトを見直さなければ) -- 枝 2017-06-24 (土) 03:01:01
      • お、おおー!ありました!なんかスマホ版で見てると折り畳みの中にある画像見れないようで、PC版にしてみたらありましたー!お手数おかけしましたー!
        …そして今更ながらに太陽のない街の建物壁面に書いてある文読めてしまったので後でこれも書いておこう -- 木 2017-06-24 (土) 03:57:49
      • ほんとだ、スマホからは画像見れないですね。なんでやー? -- 枝 2017-06-24 (土) 11:32:19
      • 前からスマホだと見れなくてどこにイベント背景画像あるんだ…?ってずっと探してたのですよなー!このページでも見れる画像と見れない画像があるので何か要因はあると思うんですけどさっぱりです… -- 木 2017-06-24 (土) 18:54:56
    • 上から1番目
      奥に客引き。手前に珍客様がひっくり返っている
      2階手前建物と奥の建物の間に甘味処の文字
      手前建物の看板と建物入口に喫茶マニダ表記。柱にはゴールデン・フラワリー・オレンジペコの文字。

      喫茶マニダは恐らく喫茶マエダが元ではないかと。京都を中心に展開しているらしいです。
      ゴールデン・フラワリー・オレンジペコは紅茶の等級の一つ -- 2017-06-24 (土) 04:06:39
    • 上から2番目
      手前建物前に御客様
      2階、手前建物と手前から二つ目の建物の間に宇治抹茶
      その宇治抹茶の下にある看板には献立のカレーの絵とコントラス?コットラス?の文字
      手前から3番目の建物にメージココアの看板と赤い和菓子と書かれた幟

      メージココアは多分某有名会社の明●のココアが元かなと…w -- 2017-06-24 (土) 14:25:59
    • 上から3番目
      手前建物の前に御客様2人
      手前から二つ目?の建物にホテイビールの字とエスカルゴの看板。その上に泥水の文字
      一番奥の建物にアイスクリームの看板

      泥水はコーヒーの蔑称として使われてたりするので多分それ。
      ホテイビールは恐らく七福神の関係から元ネタはエ〇スビールかと。
      ところで御客様2人は並んでるのかそれともこれから店に連れ立って入っていこうとしてるのか… -- 2017-06-24 (土) 15:10:22
    • 上から4番目
      手前の建物に「ブロークン・ペコー・スーチョン」の文字。看板には「紅茶館」
      手前から二つ目の建物に「珈琲」と「可否」の文字
      手前から三つ目の建物に「御客様」と「シンジュ喫茶」の看板
      奥の方に「烏龍茶」の文字

      ブロークン・ペコー・スーチョンはゴールデン・フラワリー・オレンジペコと同じく紅茶の等級の1つ。
      紅茶館はチェーン店の珈琲館が元ネタ?
      可否は恐らく日本で最初の喫茶店「可否茶館」から。 -- 2017-06-24 (土) 18:46:38
      • あ、しまった枝にしたつもりが失敗しました!すいませんが、誰か接ぎ木?お願いします… -- 上の木主 2017-06-24 (土) 18:47:47
    • 一応こんな感じかなー?と、ネタも挟んで書いてみたんですが…今更ながらに見にくいですな。申し訳ないです… -- 木 2017-06-24 (土) 18:50:41
      • しまった、また上手く枝に出来てなかった…orz本当すいませんー!! -- 2017-06-24 (土) 18:52:18
      • ここまで反映しました 取り急ぎスマホでも画像が表示されるようにしてみました。画像を拡大したい場合はクリックではなく「別のタブで画像を表示する」とかそんな感じの方法で開いてくださいませー! -- 1枝 2017-06-26 (月) 04:02:50
      • すいません、大変遅くなりましたが今更ながらに反映ありがとうございましたー!そして本当だスマホでも折りたたみの所が見れるようになってる…!ありがとうございます!! -- 2017-07-04 (火) 20:13:57
  • カフェイベントの「御客様」が二人並んでる背景、手前の建物二階の窓から窓に左腕の肘をついて、右手を窓から外に出してるような黒い影があるように見えます。少なくとも、黒い影が窓枠の上にかかっているのは確かかと。
    また、この建物の二階の他の窓から腕?のような黒い影が出ているのも見受けられます。他の建物もよく見たら人影が見えるかもしれません。 -- 2017-07-05 (水) 03:15:04
  • 今更ですしここに書いていいか分かりませんが、第1弾のPVでの中原さんの台詞が「青鯖が〜」ではなく「青錆が〜」になってます。他の文豪の台詞もゲーム中とは微妙に違ったりしてるので「画像は開発中のものです」ってやつなんでしょうけど -- 2017-07-15 (土) 22:07:49
  • 調査任務-夏夜怪綺談- 夏ノ怪 序章の背景について。
    廃啓(?) となっているところなのですが、「廃屋」ではないでしょうか? 三画目の払いのところがちらっと見えているのかと……。勘違いでしたらごめんなさい。 -- 2017-07-27 (木) 13:38:13
    • 見返して思ったのですが、一画目が離れてますね。お目汚しすみません…… -- 2017-07-27 (木) 13:41:26
    • 同イベントなので便乗してこちらに。
      第三章・最終章の「ノ鼠化骸屍」「蜘蛛化」はそれぞれ「化鼠ノ屍骸」「化蜘蛛」じゃないかなと思います。 -- 2017-07-27 (木) 16:05:55
    • 廃啓のところ、廃戸じゃないでしょうか。二文字目は払いのところの時点で廃と字高が同じくらいに見えるので二文字目を啓だとすると口の分字高が高くなるかと。また、一応電子辞書で調べたところ、廃で始まる二文字の単語のうち、二文字目の字形が一致しそうなのは目を通した限りでは廃戸のみでした。 -- 2017-07-27 (木) 16:23:18
    • 編集者です、皆さまありがとうございます。「化鼠ノ屍骸」「化蜘蛛」を修正しました。また意味からいっても「廃戸」のようなのでこちらに表記を統一しました。 -- 2017-07-28 (金) 08:00:59
  • 文豪大喜利のタイトル元ネタ、わかるものは追加しましたー
    その他判断がつきかねるものなどここにのっけとくのでわかる方とかいらっしゃったらお願いします
    ■判断がつきかねたもの■
    事件は当然のように迷宮入り 江戸川乱歩?
    パンをくわえた美少女 田山花袋?
    白馬の王子様と 白樺?
    検閲をされました プロレタリア?

    ■文アルネタとおもわれるもの■
    アルケミストの能力による
    ネコに似た
    文豪なわけがない
    侵食されて
    文豪との生活
    文豪に限りなく近い何かの
    文豪ですがなにか?

    ■元ネタがありそう?なもの■
    プチ失踪
    悔いのない人生であった
    締め切りを当然のように無視
    白米だけの生活

    ■そのた■
    絶食系男子な/ネタバレされた/閉じ込められた/世界の中心の/空から降ってきた/SF世界に旅立ってしまった/愛を叫ぶ兵器と化す/何も考えていないように見える/どこにでもいる普通の男の子と/ヤバイ/血を血で洗う争いに巻き込まれた/訳がわからない/異世界に転生した/チートで無双する/最高にアレな/曲がり角でぶつかった/魔法少女になった/ツンデレ/最終回/永遠に/語彙力/そんな気はしていたけどやっぱり/ギャグマンガ世界の住人の/ -- 2017-07-29 (土) 14:28:17
    • 判断に困るというより何故の嵐=ロックバンドで生きていくんだ -- 2017-08-05 (土) 09:39:47
    • 「借金を踏み倒す」は他の文豪でも借金ネタがあったりして(特に川端とか)啄木に限定できないかと -- 2017-08-05 (土) 10:04:47
  • 文豪大喜利の泉鏡花の筆者名「滅菌中毒」になってるんですけど、「滅菌兵器」ではないでしょうか?自分がやった結果は「滅菌兵器」だったのですが変わったのでしょうか? -- 2017-08-10 (木) 22:45:46
  • 散策の中庭のベンチの下あたりに、カッパワニらしきシルエットがあるような…?これは小ネタ扱いで良いんですかね? -- 2017-08-28 (月) 11:42:58
    • どこー?ワニー!どこー!?(必死)夕方はお留守なんです…? -- 2017-09-01 (金) 18:30:02
      • 恐らくベンチの真ん中下辺り、ちょうどテラスの柱あたりから視線を落としてくと茂みから頭を出してる様なシルエットが見えますがこれかな? -- 2017-09-01 (金) 21:35:09
  • 小ネタというか…ずっと気になってたけど、潜書棚右柱の黒い貼り紙は転生の図式…?「此(岸)」と「彼(岸)」の歯車を「魂」「術」で繋いで、左下に「逝」、右上に「誕」。なぜ「生」とか「産」じゃなくて「誕」なんだろう?誕には「うまれる」の他に「いつわる」という意味があるらしいけど…画数の多い漢字の方がカッコイイっていうビジュアル的理由であってほしい -- 2017-09-01 (金) 20:57:26
    • おそらく「逝」は「逝去」、「誕」は「誕生」の略なのでおかしなところはないかと。完全に、錬金術で文豪の魂をあの世(彼岸)からこの世(此岸)につれて来ている転生の仕組みの図ですね。 -- 2019-02-17 (日) 23:33:56
  • 小ネタというか凄くどうでもいい話
    ブラウザ版でスクロールをいい感じのとこで止めると左上の「図書館」が「凶書館」に見えてちょっと怖い -- 2017-09-13 (水) 19:43:08
  • 不思議なお茶会の背景の小ネタまとめました -- 2017-10-25 (水) 17:52:25
    • 上から一番目
      左端に蜥蜴(トカゲ)
      これはおそらく白兎の家の中で大きくなってしまったアリスを追い出そうとして白兎がけしかけた蜥蜴のビルだと思われる。
      因みに彼は煙突から入っていったがアリスに蹴とばされてのびてしまう可哀想なキャラ

      キノコの間に茸(きのこ)の旧字と思われる字 -- 2017-10-25 (水) 17:53:19
    • 上から三番目
      真ん中と奥に茸の旧字と思われる字

      奥の方に山猫
      おそらくチェシャ猫のことだろう。

      山猫より少し手前の皿の上にスコーン -- 2017-10-25 (水) 17:57:44
    • 上から四番目
      キノコの間に茸の旧字と思われる字

      その下に柵が4つ

      手前から2つ目の椅子のそばの皿の上にキーケ
      ケーキだろう -- 2017-10-25 (水) 17:58:27

    • 一番下
      女王之城
      門の形などからハートの女王の城だろう -- 2017-10-25 (水) 17:58:45
    • 二番目ミスりました
      接ぎ木の仕方がわからない… -- 木 2017-10-25 (水) 17:59:35
    • 上から二番目
      青いキノコの上に芋蟲
      おそらく小さくなったアリスが森の中のキノコの上で出会うイモムシ
      アリスにあれこれ問いただした後、キノコのかさの一方を食べれば大きく、一方を食べれば小さくなれると教えてくれる。

      芋蟲ののったキノコの上にも茸の旧字と思われる字

      手前から3つ目の椅子のあたりに焼菓子? -- 2017-10-25 (水) 17:53:40
      • 接ぎ木と反映を行いました。ありがとうございます。 -- 2017-10-28 (土) 01:40:00
    • 上から三番目
      スコーンの右隣に山鼠の文字

      他の表記と合わせてみて、今回の元ネタの一部は芥川先生と菊池先生訳のアリス物語からきているかも知れない -- 2017-10-29 (日) 12:58:52
      • 反映しました、ありがとうございます -- 2017-10-30 (月) 21:45:23
  • 図鑑の文豪の名前欄の背景が薄く銀色(有碍書の縄のような柄がみえる)に変化するようです。
    手持ちで確認できるのは織田、他に多喜二も変わります。おそらく、図鑑に登録される衣装(1〜4/召装限定衣装を除く)をコンプリートすると変わるようです。現時点で条件を満たすのは上記二人のみです。 -- 2017-11-11 (土) 02:02:54
  • 斜陽のイベント背景について記入しました。イベントページのコメントから引用などさせていただいてます -- 2017-11-27 (月) 00:41:32
  • 散策の移動先を選択する画面のままで次の散策時間がくると文豪が入れ替わるみたいです。 -- 2018-02-03 (土) 18:04:54
  • ツイッターでのイラスト紹介とアイコン配布について追加しました。 -- 2018-02-25 (日) 02:02:02
  • ツイッターでのイラスト紹介を日付順に並べ替えました。 -- 2018-04-01 (日) 11:15:58
  • 文豪大喜利で
    人間をやめた
    河童
    著:運転を許さない
    が出ました -- 2019-03-26 (火) 21:07:35
  • 既出でしたら申し訳ないのですが、
    期間限定系の文豪の清書時間が中途半端なナンバリングなのは、その文豪の誕生日のナンバリングという事に今更ながら気付きました…笑
    例えば、川端康成の清書時間が6時間14分なのは、誕生日の6月14日のナンバリングに因んでるという風に…。
    なるほどねと思いました…笑 -- 2019-06-23 (日) 06:06:37
  • 有碍書の背景について?に今回のアッシャー家イベントの背景をアップしてみたのですが、ポー作品に詳しくない上に英語にも疎く……何が書いてあるか分かる方は編集していただけるとありがたいです。 -- 2020-01-23 (木) 17:35:20
    • すみません、リンクが貼れてなかったので、ページ上部目次から飛んでください -- 2020-01-23 (木) 17:37:22
  • すみません、もしどなたが討伐任務「走れメロス」と征伐作戦「桜の森の満開の下」の背景を持っていましたらアップしていただけますでしょうか? -- 2020-05-08 (金) 03:35:44


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-05-08 (金) 03:35:45